旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆ベトナムおやつその2☆

     TATIN’S ロゴ.gif
R0011036.JPG

さて、明日、明後日は、
代々木公園でベトナムフェスティバルが開催されますね。
tatinタタンも日曜に遊びに行こうと計画中です!

昨年もそうでしたが・・・
今回もきっと買い食いたくさんしてしまうのでしょう!
楽しみな様で、怖いような秋の野外イベントです。
そしてきっとまた暑い〜!!!

↑ の写真、何だかお分かりですか?
中華の腸粉の様でしょう?
こちらはベトナムバージョンの腸粉といった趣のお料理。
バイン・クンと呼ばれる蒸しクレープのひき肉包みなんです。
こちらの写真は今年、7月のベトナム現地料理研修時に
レクチャーをして頂いたもの。
先生はホーチミンの老舗ホテル マジェスティックで8年修行された
tatinと同じ歳の先生でした。

生地は米粉中心で、蒸し鍋の上に布の膜を張り、蒸気があがった後、
布の上に生地を薄く流して蓋をして蒸しあげ、
白いごはんにもピッタリ風!?の具材をくるくるっと巻いて、
タレを付けて頂くお料理。
なんとも生地が美味しくて、パクパク。


R0011745.JPG

そしてこちらは同じく粉ものメニュー2種です。
手前がバイン・ボッ・ロックという海老をしのばせたタピオカ粉のお餅。
半透明で、もっちもち!
奥はバナナの葉っぱで包んで蒸すバイン・ナム。
甘しょっぱいひき肉が具になって、おやつに最適です。
日本のナマスとそっくりなものを沿えて一緒にいただきます。


R0011567.JPG

こちらは、華僑文化よりベトナムに伝わり、
そしてベトナム人好みの味になった月餅げっぺい。
たっぷり過ぎる緑豆の餡子の中心は塩漬け卵の黄身。
生地は焼きたてはさっくり、翌日からしっとりとして艶が出てきます。
ムイ先生のレシピ、
今までtatinが食べたたくさんの月餅の中で、
★ベストオブ月餅★!!!
日本の皆さんにも
もっと浸透して欲しいベトナムスイーツの1つ。
ご興味持って頂ける方が増えたら、
来年あたり、秋のレッスンに加えられたらいいなぁ。


R0011038.JPG

美しい藤色のこちらは、
やさしい口当たり紫芋独特のほっこりな香ばしさが
魅力の紫芋の温かいチェー。
チェーとは汁物の甘味のことを指します。

ハノイのある北部では温かいチェーが生まれ、
ホーチミンの位置する南部では氷と一緒に楽しむチェーが生まれました。
今ではもちろんハノイで冷たいチェーも食べられています。

紫芋の紫色を更に美しくする為、
カームの葉っぱを煮出して、色を強化しました。
天然色素を身近に感じたメニューでもありました。


R0010891.JPG

↑バイン・ザー・ロン・ニャン・ダウ・サン。
・・・ってちょっと言い憎いし覚えにくいお菓子です。
緑豆の餡とタピオカのもっちもちな縞々蒸し餅。
香りがバニラのように芳しいラーユアと呼ばれる葉っぱで
抹茶グリーンの層をつくります。
緑豆餡は上手に煮えるとまるで栗に似た味わいです。


R0011255.JPG

夏の猛暑のクールダウンに効果的なチェー。
ちょっと、 え!!!って感じかもですが、
昆布がたっぷりとin。
食感が面白くてお〇じばっちりだそう。


R0011748.JPG

おまけのアボカドのチェー。
シンプルな材料ですが、
とってもはまるお味でした。


さて
この終末も、ベトナム三昧。
ベトナム研修時の写真を思い返しては、
ますますベトナムが恋しくなるtatinでした。



☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆ベトナムおやつその1☆

 TATIN’S ロゴ.gif
RIMG0063.JPG

さて、すっかり東京も涼しくなって参りました。
今日は久々にベトナムおやつについてのコラム。
その前にお詫びを・・・。

ベトナム・ホーチミンでの研修旅行の後半から今月半ばまでは、
想像以上に忙しく、毎日更新で頑張っていたブログも随分お休みしてしまいました(汗)。

2週間の滞在中、
tatinタタンが現地で何をしていたかと申しますと・・・、
料理研修を計23レッスン受講しつつ、
日々、友人達と食べ歩きとショッピング。
滞在中後半で料理研修の終了認定試験を受験し、無事合格・・・ふぅ、
現地に住む友人と片道4時間かかるブンタオという海町まで
日帰り旅行し、シーフード三昧。
食器を買い漁り、出発当日まで料理研修を追加で受講し、、
23時出発のフライト時間までの合間で、
現地に住む友人家族とヤギ鍋を食べに・・・。

帰国後はベトナム熱冷めやらぬ中、ベトナム料理レッスンを開催、
そしてお盆で主人の実家宮崎へ里帰り、
そしてリクエストのファラフェルレッスンとカフェの仕事、
そして一応、奥さん業?を頑張っておりました。

ブログを楽しみにして下さっている方々、
なかなか更新できず、申し訳ございませんでした。

本日よりまたちょこちょこ更新の予定ですので
ブログを読んで、旅して、食べた気持ちを楽しんで頂けたら嬉しいです。

R0011499.JPG

さて、↑こちらは。黒ゴマがたっぷりと入ったゴーフル。
ベトナムなのにゴーフルって??・・・と思われる方が多いと思いますが、
ベトナムはフランス領だった時代の名残で、
たくさんのフランス風のお菓子があります。
素朴な金属製の型を熱々に熱し、
たっぷりの香の良い黒ゴマを混ぜ混ぜした生地を流し、
サンドしてサックサクの食感に焼き上げます。
焼きあがったら、生地が火傷必至な熱さのまま、
くるくると気際よく巻き上げます。
食べだしたら止まらない、食感の楽しいおやつなのです。

一番上の写真は、バイン・フランと呼ばれるプリン。
こちらもやはりフランスから伝わったとってもメジャーなベトナムおやつ。
牛乳の代わりに保管の簡単な練乳を使うところや、
カラメル部分にベトナムコーヒーを少し加えるところが、ベトナム風です。

R0011151.JPG

↑こんな風にクラッシュアイスをトッピングして楽しんだりします。
これは1区の麺料理屋さんで出していたもの。


R0011575.JPG

そして↑こちらは富士山ケーキ。
富士山は憧れの美しい山なんだそう。
富士山の美しい青色をラーユアと呼ばれる植物の色素で色づけした緑のクリームで表現。

こちらでも青=緑の感覚だそうで、日本でも青信号と呼ぶけれど
実際の信号機のライトは緑色・・・と言った感覚でしょうか。
トッピングに生のココナッツ果肉をさっと蒸してトッピングし、
富士山の雪を表しているんですって。

ラーユア風味のクリームは香りが良く、たっぷりのバターが入ります。
蒸して作るスポンジ生地はふわふわとして、軽い食べゴコチ。
常温で食べた方が美味しいケーキです。
お菓子屋さんやカフェに行けば必ずあると言ってもいいくらい、
とってもポピュラーなケーキ。


さて次回は、
【ベトナムおやつ その2】
をお届け致します。


☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆精進料理のTibChayへ☆

 

 TATIN’S ロゴ.gif
R0011049.JPG

今回は野菜好きのメンバーでの研修旅行なので、
精進料理レストランにも行ってみることにしました。 

フエ料理専門店として有名なTibティブの精進料理版レストランへ


R0011062.JPG

精進のレタス巻き。
レタスと言ってもからし菜で巻いた生春巻きの様なもの。
タレはピーナッツと味噌ベースの甘いタレ。
具材には人参や大根、くず芋、木耳やキノコを
厚揚げなどと炒めた物。


R0011069.JPG

こちらはバナナの花の和え物。
タデの葉っぱが味のアクセントに。
パリッパリの胡麻せんべいと共に頂きます。


R0011071.JPG

炒めフォーのフォー・サオ。
日本では焼きそばと言えば中華麺ですが、
米粉麺だとさらに優しい味わいに。
色のコントラストも綺麗に仕上がるので、
日本でも日常的に取り入れたい一品です。


R0011076.JPG

そしてこちらは蓮のごはん。
ホックホクの蓮の実がたっぷり入ってとっても食べやすいお味でした。



☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆キラキラの夜景と鶏麺☆

 TATIN’S ロゴ.gif
R0010901.JPG

毎日、必ず雨に見舞われる雨季のこの時期。
大抵、お昼過ぎと夕方に一雨来ます。
この日も2回。
夕方も降ったので、ライトアップされた街は
キラキラして綺麗でした。

R0010910.JPG

今日はレッスンの後、買い物に時間を使い過ぎて、
予定していたレストランの予定は敢え無くキャンセル。
どこでごはんに・・・とうろうろしていると、
シェラトンホテルに到着。
見晴らしの良いレストランがありそう・・・という事で、
上階まで上がってみると、
行ってみたかったレベル23というBARが。
食事の前だけど、折角なので1杯飲むことに。
23階というだけあって、夜景が一望できます。


R0010906.JPG

中央左の背の高い建物はビテスコタワー。
かなりのお洒落ビルディングで、
こんな建物がホーチミンに出来るなんて、
10年前は考えられなかった・・・と感慨深いです。


R0010917.JPG

レベル23のBARはこんな感じ。


R0010921.JPG

BARにはスナックしかなくて、
ハシゴしてハノイの鶏麺屋さんへ。
ミエンという歯ごたえのある、春雨のスープ麺。
どっちかというと中華の春雨と韓国の春雨の
あいのこ的な感じの色や食感。


R0010923.JPG

野菜が食べたくて頼んだ、鶏の和え物。
でも殆ど鶏!
野菜は・・・キャベツだけ・・・。
まだまだ外食で野菜を取る文化はあまり無い様。
野菜ばっかり=しょぼいんだそう。
でも、南部は麺と生野菜はたくさん食べますが。
上の麺も、和え物の鶏も、モモ肉でかなり歯ごたえ系。
で、野菜は、キャベツだけを2回も注文。
2回目はちょっと山盛りにおまけしてくれた。

R0010924.JPG

こちらは薄茶色の幅広麺バインダー。
日本ではほぼお目にかかれない、日本人にとってはちょっと珍しい麺。
こちらも鶏のトッピングですが、
他の料理で顎が疲れたので、鶏胸肉をチョイス。
麺が固くてシコシコで美味しかった。


R0010918.JPG

ホーチミンでハノイの麺を食べられて、
おこわやその外のメニューも見られたのが楽しかったです。


☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆料理研修 お花のお鍋☆

  

TATIN’S ロゴ.gif
R0010929.JPG


今回の料理研修では、
日本ではなかなか味わえないメニューや、
少し手の込んだメニューを、既製品の材料使用せずに、
一から作る授業をして頂いています。
研修メニューのほぼ全てをリクエストさせて頂いたのですが、
特に教えて頂きたかったのがこの日の花鍋でした。

上の写真のお花、
真ん中の黄色い花が金針菜。
もうひとつの黄色の花がカボチャの花。
花ニラと白い花がシロゴチョウ。
黄緑の花がイェライシャン。
これらを魚介と一緒に美味しいスープで頂く、
なんともロマンチックな花鍋です。

ですが、
こちらの方にとってはもともとは田舎料理だそうで、
そして鍋料理はもともとお酒を飲みながら楽しむもの。
とくにお花=ロマンチックでは全くなく、
お鍋の具材のひとつだそう。

R0010969.JPG

出来上がりはこんな感じ。

R0010949.JPG

生の花をさっとスープにくぐらせてシャキシャキと頂きます。
エビも赤いめしべを刺してお花っぽく。
隣の白っぽい花は・・・↓

R0010936.JPG

ヤリイカと魚のすり身で作った菊の花だそう。

R0010939.JPG

表面にアナトー色素を塗って・・・

R0010944.JPG

蒸し器で蒸します。
ちょっと宇宙人・・みたい・・・。

R0010954.JPG

スープは、
レモングラスの効いた魚介と豚の出汁で丁寧に取ります。
その後、濾して、エシャロットを揚げたオイルにアナトー色素を付け、
そのオイルを加え、色味とつけます。
少し甘くて辛くて酸っぱい、でも優しい味わい。


R0010965.JPG

ブンという米粉の細めんと一緒に頂きます。
チュック先生の飾り切りの唐辛子と人参もとても綺麗でした。


R0010979.JPG

取り分けるとこんな感じ。


R0010973.JPG

もう一品は海老蒸し餃子。
中国から伝えわったメニューですが、
タレや具材の味付けがベトナム風になったもの。

どちらもとても有意義なレッスンでした。
明日の研修もがんばります。

☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆3区のチェー屋さん その1☆

  

TATIN’S ロゴ.gif

R0010711.JPG

さて、
食事の後は微妙に時間があったので、
近くのチェー屋さんへ。

上の写真のベトナムプリン、
バイン・フランと蓮の実のチェー、五目チェーを注文。
プリンはココナッツミルクと氷がトッピング!

R0010709.JPG

蓮の実がバニラ風味でホクホクで美味しい。



R0010715.JPG

緑色のタピオカ粉とクワイのお餅が
面白い食感です。

R0010723.JPG

地元っ子に人気のチェー屋さんでした。


☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆コク旨スープの牛肉フォー☆

 

TATIN’S ロゴ.gif
R0010706.JPG

ホーチミン到着翌日の朝は、私にとっては懐かしの3区へ。
友人の兄弟の牛肉フォーのお店へ腹ごしらえ。

R0010701.JPG

実はココ、元は私が大好きだったCOM屋さんだったところ。
お母様の代から4年前に代替わりしたそう。

今朝は洋服のオーダーメイドやらで
寄り道のし過ぎで、12時には店じまいなのに、
着いたのは11時30分過ぎ。

R0010687.JPG

フォーは3種からのチョイス。
生の牛肉に熱いスープをかけて食べるフォー、
ボイルした牛肉のっけフォー、
牛肉のプリップリ団子のっけフォー。

ちょっと迷うと、
全部のせをオススメしてくれる。
もちろんそちらを注文。

R0010689.JPG

熱々のスープをかけて!
米麺の生フォーは、スープの隣の湯にさっとくぐらす。
そうするとスープが酸っぱくならないんだそう。

R0010682.JPG

たっぷりのハーブ&ライムとかなり辛い唐辛子。

R0010697.JPG

そして、もやしと分葱を添えて。

R0010692.JPG

いっただきま〜す!

スープがコク旨!隠し味のスパイスも優しく、
美味しいスープにオリエンタルバジルとノコギリコリアンダーが香ります。
美味しかった、ご馳走様でした。

R0010695.JPG


食後にはこんなものを出して頂きました。
なんとドリアン!!!
赤肉メロンの種の周りの香りのする、
ねっとりクリーミーで、独特な香りのチーズの様なフルーツ。

友人2人は始めて食し・・・・。。。

私は結構好きなんですが、
フォーの後でそれ程食べられず。

R0010699.JPG

モンキーバナナも出して頂きました。
薄い皮に真っ黄色の果肉です。

食後は近くのチェー屋さんへ。

R0010718.JPG

ローカルなお客様の多いお店。
ベトナムプリンとチェー2種を注文。


さて、
続きはまた明日。


☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆ ホーチミン市入り ☆

  

TATIN’S ロゴ.gif

R0010652.JPG

昨晩、無事ホーチミン市入りとなりました。

旅行にあわせてスタジオの生徒様のH鳥様が
私とクラスメイトの2名の為に旅行の安全祈願のお守りをくださいました。
普段、お守りをあまり持ったりしないのですが、
頂くとすっごく嬉しいものなんだなと、
私もどなたかにプレゼントしたくなりました。



今回のホテルは便利で安全な場所重視で選びました。
ネット予約で1泊あたりとっても破格、しかも事前予約で35%OFF・・・
というところを予約していたので、かなり心配しましたが、
寝るには十分なお部屋です。
空港までのお迎えも実に親切でよかったな。

私の部屋だけベットか大きくて、
夫婦&ちびっ子2匹くらいが寝れそうなベットが
部屋の真ん中にどーん。。。
R0010662.JPG

ちょっと邪魔なくらいです。

ネット環境は接続がまぁまぁ・・・、
なんとか頑張っている状況です。

さて、
10年前のホーチミンの空港と言えば・・・
え!コレ!?大丈夫?ホントにここが空港!?・・・ってほどの
掘っ立て小屋だったのに・・・
R0010658.JPG

↑今ではこんなに立派!
成田のロータリーと同じ雰囲気です。
4−5年前もまだここまではしっかりしていなかったな。


R0010655.JPG

今回はベトナム渡航に便利なANAを利用。
夕方発ですごくいいです。

同行の友人の案で、
事前にベジタリアンミールをオーダーしました。
↑ こんな感じです。
インディカ米がとってもパッサリしていたのが残念だったけど、
それ以外はまあ、こんなこんかな。。と
食事タイムになるとすぐに持って来て頂けたのが良かったかな。

さあ、今日からベトナム料理研修にいって来ます。
たくさん学んで食べて、吸収して
帰ったらいい先生といい奥様したいと思います(笑)。

まずは腹ごしらえに
朝のフォーを食べに行ってきます!


☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆現地料理研修旅行へ☆

   

TATIN’S ロゴ.gif

演歌柄のテーブルクロス4.JPG

さて、いよいよ出発当日となりました。

数日前から引いていた酷い風邪も、なんとかなりそうな兆し。
回復に向けてやれるだけのことはやった感があります。。。
アロマオイルを使ったリンパマッサージはかなり効いた感じ。

少し前から興味があった骨格のゆがみ取りと
リンパの流れを良くするマッサージセラピーを
友人から受けていたので、
今回、風邪を治そうと自分で行ったリンパマッサージも、かなりスムーズに。
気になっていた顔と顎のゆがみも少しづつですが、治してもらっているので、
顎関節症気味の顎も楽になったし。
ついでに大口を空けてごはんが食べられるのが気に入っています。

友人のセラピスト曰く、
骨格のゆがみを大分とったから、旅行中、たくさん歩けるよーと。
旅行前にお願いして本当に良かった。

さて、
今回の料理研修旅行は、
友人で、レッスンにも熱心に通って下さっているお2人もご一緒。
女子3人、皆、既婚なのが笑えます・・・。さあ、姦しく(笑)。
暑い暑い時期のベトナム。
3人帰国はバラバラですが、
Over30組、元気に頑張って来たいと思います。

宿泊先のホテルの部屋は、
一応、無線LANがOKとのことですが・・・。
どうでしょうか・・・。
あんまり期待せずに参りたいと思います。

ここ最近、毎日続けていたBlog、
継続できるかどうかはベトナムのNet環境にかかってます。
さあ、続けられるでしょうか・・・。

本日7月11日ー25日間のお問い合わせ、ご連絡等は
tatinshomekitchen38@yahoo.co.jp
↑ のE−mailアドレスまでのみでお願い致します。
ベトナムでのメール環境が良好でしたら、お返事させて頂きます。
場合によってはお返事不可能な場合もございます。
お迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご了承下さいませ。
また、レッスンでお会いできますのを楽しみに・・・!

では行ってまいります。
留守を許してくれた癒し系の主人に感謝して・・・。
いつもありがとう★



☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


旅する料理教室 〜ベトナム編〜 ☆ レトロな漢方薬局  ☆

    TATIN’S ロゴ.gif

羅ニ安.JPG

ホーチミンでの研修旅行前だというのに、酷い風邪をひいてしまいました。
体調に不調があるとすぐ伺う、麻布十番の漢方薬局さんに、
今回もお世話になっています。

ここ最近は、まずは漢方薬を服用して2−3日様子を見て、
回復がだいぶ遅い様なら、お医者様に行くか、
薬局の薬を採るような順番に自然になっています。

今回は明後日からのベトナム滞在を控え、
回復までのリミットがもうすぐそこに迫って来ているのですが、
あまり普通の薬の頼りにはなりたくなくて、
今回もあれやこれやと人体実験中です(笑)。

午前中、日中は、
緑色の葉もの中心のスムージー。
兎に角、トイレにいったり、
鼻をかんだり、
出せるものは出来るだけだす。

そしてゴリゴリの体中のリンパの滞りを、
優しくマッサージしたり、
出来る限り毒素の排出を促しています。
tatinのDetox大作戦に必ず登場するアロマオイルは
大好きなジュニパーベリー。
足湯にしたり、マッサージオイルにしたり。
余分な水分を排出してくれたり、
オーラ帯のお掃除にもなるので、使うと
身体も気持ちもすっきり、そして体がぽっかぽかに。

デトックすすると水分が不足しがちなので、
体の吸収が早く、潤い感も感じやすい深層水のみに
飲み水もこだわって摂取。

そして
気を養う夏場の韓国料理サムゲタンを
冷蔵庫のありあわせで作ってみました。
といってもお鍋に入れて弱火に2時間かけただけ。


さて、効果はいかに・・・。

さて、今日は
こんなことを昼からしていたら、
ベトナムのとあるレトロな漢方薬局のことを思い出しました。
上の写真は私が胃の不調を訴えた時に、
友人に連れていて貰った漢方薬局でした。

thuoc BAC.JPG

紙1枚に乗っているの生薬が、1回分。
煮出して飲んで、結構すぐに効いたので、
まずくても結構、我慢できたと記憶しています。




☆お料理教室ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けたら嬉しいです。☆

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
categories
archives
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM